【施工事例】Tesla Model Y ロングレンジ TEIN FLEX Z + EDFC5 減衰力コントローラー取付

■ 施工内容
2024年式 Model Y ロングレンジに、TEIN製FLEX Z車高調キットとEDFC5減衰力コントローラーをインストールしました。
TEINさんのHPではロングレンジ適合品がなくお客様は悩まれてました。
あくまでメーカー適合外であるという事を承諾していただき、いざ作業開始。
純正ではやや硬めの乗り心地を、快適性と安定感の両立を目指してチューニング。
さらにEDFC5を組み合わせることで、室内からワンタッチで減衰力を調整できる快適なドライブ体験を実現しました。
■ 施工の流れ
1. 施工前の車両確認
現車の車高・姿勢を確認し、オーナー様の希望に合わせた設定を打ち合わせ。
2. サスペンション脱着作業
足回りを丁寧に分解し、純正サスペンションを取り外します。安全に作業を進行。

3. FLEX Z 取付
新しいTEIN製車高調を装着。前後のバランスを確認しながら、最適なローダウン量に調整。

4. 減衰力調整モーター取付(EDFC5)
サスペンション上部にモーターを装着。これにより車内から電子制御で減衰力を変更できるようになります。

5. 室内コントロールユニット取付
運転席から操作しやすい場所にコントローラーを設置。 乗り味を自分で決めるもよし、車速信号も取得し走行シーンに合わせて自動調整も。

6. 仕上げ・試走確認
せっかくの車高調ですから少し車高をダウンで調整し、ロードテストで乗り味を確認。快適性と安定感を両立したセッティングに仕上げました。

■ 施工後インプレッション
見た目は程よいローダウンでスタイリッシュに。
走行時の突き上げが軽減され、EV特有の重量感をしっかり支える安定した足回りへと進化しました。
オーナー様からも「同じクルマとは思えないほど快適」と嬉しいお言葉をいただきました。
EVNOVAでは過去に事例が少ない事にも積極的にチャレンジしていきます。
他店さんで断られた作業も一度公式ラインからお気軽にご相談下さい。